2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ホロヴィッツにメロメロ

「魂をゆさぶられる悪魔的な演奏」というのは、すばらしい例えだと思います。 最近、協奏曲が好きになったので、ピアノ協奏曲の新しいCDを買おうと探していたところ、ホロヴィッツが演奏する、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番に目がとまりました。「悪魔的…

扶養の条件って、難しい‥

つい最近、共済の扶養資格のことで私がうっかりミスをしてしまい、扶養を取り消されてしまいました‥。備忘録として少し、大学で働く研究者の奥さんが直面するであろう扶養について、書いておきたいと思います。 私は最初、よく知らなかったのですが、扶養の…

カールじいさんの空飛ぶ家

待ちに待った、PIXARの映画「カールじいさんの空飛ぶ家」のCMが日本でも流れ始めました。日本公開は12月5日ですが、もう待ちきれません!!「カールじいさんの空飛ぶ家」 http://www.disney.co.jp/movies/carl-gsan/index.htmlこの作品、第66回ヴェネツィア…

新型インフルエンザと数理モデル

こういうニュースを聞くと、数理モデルの恐ろしさを感じます。 アメリカの研究者が、新型インフルエンザの数理モデルを解析し、学校に通う子供と母親にワクチンを接種すると大流行を抑えられる、という結果を発表した、とニュースで報じられていました。 病…

どこまでが外来生物?

NHKネタが続きますが、昨日、「ちょっと変だぞ日本の自然『気がつけば様変わり 大激変SP』」で、外来生物が環境に与える影響について放送していました。その番組で、国立環境研究所の五箇さんが出演していました。外来種といえば、五箇さん。相変わらず、黒…

おはよう日本

「それでは皆さん、今日も一日、お元気でっ!」 NHKのおはよう日本の、阿部キャスターの締めくくりの言葉です。最初聞いた時、朝から「お元気で」というのもちょっと変だな、と思っていたのですが、毎日聞いていると、これが楽しみになったりします。 ところ…

SWATロボ

この前テレビで、映画の「トランスポーター2」を見たのですが、警察が人質の解放現場でロボットを投入していました。映画用に作ったのだろう、と思っていたのですが、アメリカではSWATロボとして、実際に使われているようです。びっくりしました。SWATロボ …

モンハン見て、生態学者思う

旦那さんが衝動買いでPSPを買い、ただいまモンスターハンターに悪戦苦闘しております。PSPを救ったと言っても過言ではない、モンスターハンター。「狩る」という本能的な欲求を満たすのに加えて、自分がレベルアップしていく満足感、仲間と狩る連帯感が得ら…

「夢の扉」感想

テレビ局の編集能力、おそるべし。 旦那さんのボスがTBSの「夢の扉」で取材を受けて、昨日番組が放映されました。旦那さんや学生さん達もちょこちょこ映っていて、楽しめました。RoboCupでロボットが自律で階段を見つけるのに苦心した学生さんも、無事(?)…

「夢の扉」放送日決定!!

旦那さんの研究室のボスが、ずいぶん前からTBSの「夢の扉〜NEXT DOOR〜」の取材を受けていたのですが、ついに放送日が決定しました!!8月9日の18:30からだそうです。 TBS「夢の扉〜NEXT DOOR〜」 『災害現場で活躍する夢のレスキューロボットを開発したい』…

自分の小さな「箱」

私自身は自己啓発本はあまり好きではありませんが、これは結構面白いかもしれません。 昨日、旦那さんが、「自分の小さな『箱』から脱出する方法」という本を持ってきました。人間関係のトラブルを解消するビジネス書、ということだったのですが、中身はだい…